凋叶棕運営記。基本まったり更新。
どもども8時に寝て18時に起きるよくわからない生活継続中のRDです。
そんな自分の私生活はかなりどうでもよい傍らで、かなりどうでもよくないお知らせです。
「第六回博麗神社例大祭」への参加企画のご紹介です。
t=nodeさん(こ-08a)の新刊なのか私はちょっと胸を張って言える自信がないですが多分新刊なんだろうなぁCD
「channnel t node」にゲストで一曲参加させていただきました。
詳しいご紹介はこちら。
選曲は「永遠の巫女」です。ピアノとストリングスで聞きやすくて和む感じに。
このような路線を「東方スタジオジブリ」といいます。今つけました。
もうマジで他曲が素敵な楽曲ばっかりですので、よければデモを聞いちゃったりしてみて下さい。
あ、そうそう拍手の話です。
サイト移転したばっかりですが予想以上に多くの方から拍手を頂いておっかなびっくり大感激です。
>>2/16 0:28に頂いた方
ありがとうございます。これからも頑張りますので生暖かい眼で見守ってやってください。
拍手レスってやっぱり原文引用した方がいいのかしら…
ちょっとその辺わかりかねるんですがさしあたりこういう感じにさせていただきました。
まだ色々と不完全なところもありますが何卒ご容赦下さい。
これで例大祭が終ると思ったら大間違い・・・だ・・・?
思わせぶりなことを言っておいて本日はここで締めです。なんだよそれ!
そんな自分の私生活はかなりどうでもよい傍らで、かなりどうでもよくないお知らせです。
「第六回博麗神社例大祭」への参加企画のご紹介です。
t=nodeさん(こ-08a)の新刊なのか私はちょっと胸を張って言える自信がないですが多分新刊なんだろうなぁCD
「channnel t node」にゲストで一曲参加させていただきました。
詳しいご紹介はこちら。
選曲は「永遠の巫女」です。ピアノとストリングスで聞きやすくて和む感じに。
このような路線を「東方スタジオジブリ」といいます。今つけました。
もうマジで他曲が素敵な楽曲ばっかりですので、よければデモを聞いちゃったりしてみて下さい。
あ、そうそう拍手の話です。
サイト移転したばっかりですが予想以上に多くの方から拍手を頂いておっかなびっくり大感激です。
>>2/16 0:28に頂いた方
ありがとうございます。これからも頑張りますので生暖かい眼で見守ってやってください。
拍手レスってやっぱり原文引用した方がいいのかしら…
ちょっとその辺わかりかねるんですがさしあたりこういう感じにさせていただきました。
まだ色々と不完全なところもありますが何卒ご容赦下さい。
これで例大祭が終ると思ったら大間違い・・・だ・・・?
思わせぶりなことを言っておいて本日はここで締めです。なんだよそれ!
PR
さて、今まで「凋叶棕」を運営していたんですが、根がズボラなものでしてどうにも放置し放題で、
見てくださってる方がいたならば掲示板なりサイトなりで大変ご迷惑をお掛けした次第です。
ちょっとここらで本腰入れて同人なり音楽活動なりを行おうと思いまして、サイトもばっちし作り変えました。
宜しければ、今後とも「RD-Sounds」と「凋叶棕」をよろしくお願いいたします。
さしあたり来る例大祭では、いくつか企画に参加させていただいております。
詳細はもうちょいしたらページ上にて!
見てくださってる方がいたならば掲示板なりサイトなりで大変ご迷惑をお掛けした次第です。
ちょっとここらで本腰入れて同人なり音楽活動なりを行おうと思いまして、サイトもばっちし作り変えました。
宜しければ、今後とも「RD-Sounds」と「凋叶棕」をよろしくお願いいたします。
さしあたり来る例大祭では、いくつか企画に参加させていただいております。
詳細はもうちょいしたらページ上にて!
大体終わりました。ふぅ。
コンテンツを充実させていかなきゃいけないので継続更新中でもありますが。
さしあたり書き溜めていた楽譜の公開と曲の公開を継続的に頑張っていこうかなぁ
ああでも締め切りも近いんですぎゃあー
コンテンツを充実させていかなきゃいけないので継続更新中でもありますが。
さしあたり書き溜めていた楽譜の公開と曲の公開を継続的に頑張っていこうかなぁ
ああでも締め切りも近いんですぎゃあー