凋叶棕運営記。基本まったり更新。
RDです。皆様大丈夫でしょうか。
周知の様にこのような状況ですので、取り急ぎご連絡のみさせていただきたいと思います。
新譜「憩」なのですが、頒布に関しては今までと同じ感じです。
つまりは、例大祭で頒布する予定だった分に関しては、順延になっている(筈の)例大祭での頒布そのままの形を目指したいと思います。
(委託と会場頒布の順番が前後するのみ、という感じです)
委託は、先日より郵便の混乱が発生していたため、書店様への配送が遅れたりしているようです。
ただ、メロンブックス様からは到着の旨をご連絡いただいたため、今日、明日には販売開始しているのではないかなと思います。(予想の範疇を出ませんが)
とらのあな様もおそらく近日中には開始するものと思われます。
会場で直接お手に取っていただく瞬間があることが、イベント頒布の何にも換え難い魅力と常々感じている次第ですので、会場頒布分を委託分にまわすつもりは現時点ではありません。
(ただし、例大祭の今後の動向に大きく左右されるところではあります)
つまりは、例大祭で皆様とお会いできるのを希望にして、今を過ごしていこうと思う次第なわけです!
今、ちょっと大きめの地震が来ましたね。
こちらは特に問題ありません。
皆様、引き続きお気をつけて!
周知の様にこのような状況ですので、取り急ぎご連絡のみさせていただきたいと思います。
新譜「憩」なのですが、頒布に関しては今までと同じ感じです。
つまりは、例大祭で頒布する予定だった分に関しては、順延になっている(筈の)例大祭での頒布そのままの形を目指したいと思います。
(委託と会場頒布の順番が前後するのみ、という感じです)
委託は、先日より郵便の混乱が発生していたため、書店様への配送が遅れたりしているようです。
ただ、メロンブックス様からは到着の旨をご連絡いただいたため、今日、明日には販売開始しているのではないかなと思います。(予想の範疇を出ませんが)
とらのあな様もおそらく近日中には開始するものと思われます。
会場で直接お手に取っていただく瞬間があることが、イベント頒布の何にも換え難い魅力と常々感じている次第ですので、会場頒布分を委託分にまわすつもりは現時点ではありません。
(ただし、例大祭の今後の動向に大きく左右されるところではあります)
つまりは、例大祭で皆様とお会いできるのを希望にして、今を過ごしていこうと思う次第なわけです!
今、ちょっと大きめの地震が来ましたね。
こちらは特に問題ありません。
皆様、引き続きお気をつけて!
PR
というわけで直前になりましたがRDです!更新です!
当日の持ち物についてアナウンスさせていただきます。
新譜「憩」 ¥500
旧譜「廻」 ¥1,000 C79発行
〃 「謡」 ¥1,000 C78発行
〃 「趣」 ¥500 第7回例大祭発行
〃 「宴」 ¥1,000 C77発行
並べると何だか壮観ですね…ちょっとしたものがあります。
当日は、上記5点を持ち込む予定です。
部数に関しましては、「憩」のほか「廻」はそこそこ余裕があるものの、
「謡」「趣」「宴」に関しては申し訳ありませんが30部前後、という小部数のみになります。つきましては、もしお求めの方がいらっしゃる場合にはお早めにお越しいただければうれしいです。
あと、こちらは大変身勝手なお願いで恐縮なのですが、今回新譜が500円での頒布ということもあり、お釣り等が不足することが予想されてしまいます。(もちろん、手持ちに多めに500円玉を用意いたしますが!)
できれば新譜を手に取っていただける方は500円玉をお持ちいただけると大変助かります!
…それでは、例大祭も8回目。ずいぶんと回数を重ねてまいりましたが、
大過無くここまでよいイベントとして済ませてこられたのにはただただすごいの一言です。
第一回から比べるとホントに大きなイベントになりましたね…
ではでは、そんな思いもありますが、今回も今回でよいお祭りにいたしましょう!
当日はよろしくお願いいたします!
当日の持ち物についてアナウンスさせていただきます。
新譜「憩」 ¥500
旧譜「廻」 ¥1,000 C79発行
〃 「謡」 ¥1,000 C78発行
〃 「趣」 ¥500 第7回例大祭発行
〃 「宴」 ¥1,000 C77発行
並べると何だか壮観ですね…ちょっとしたものがあります。
当日は、上記5点を持ち込む予定です。
部数に関しましては、「憩」のほか「廻」はそこそこ余裕があるものの、
「謡」「趣」「宴」に関しては申し訳ありませんが30部前後、という小部数のみになります。つきましては、もしお求めの方がいらっしゃる場合にはお早めにお越しいただければうれしいです。
あと、こちらは大変身勝手なお願いで恐縮なのですが、今回新譜が500円での頒布ということもあり、お釣り等が不足することが予想されてしまいます。(もちろん、手持ちに多めに500円玉を用意いたしますが!)
できれば新譜を手に取っていただける方は500円玉をお持ちいただけると大変助かります!
…それでは、例大祭も8回目。ずいぶんと回数を重ねてまいりましたが、
大過無くここまでよいイベントとして済ませてこられたのにはただただすごいの一言です。
第一回から比べるとホントに大きなイベントになりましたね…
ではでは、そんな思いもありますが、今回も今回でよいお祭りにいたしましょう!
当日はよろしくお願いいたします!
今年もやってまいりました!例大祭です!RDです!
2月は正直かなり地獄を見ましたが、形にできるものができましたのでお知らせいたします。
凋叶棕(に-07a)は新譜「憩」を頒布いたします!
まずは、ページへのリンクをこちらに。
「憩」は、いろいろな形での「憩」を形にしています。
もちろん盛り上がる曲もありますが、ゆったり出来る曲も多めに、そういう意味で「憩」です。
ふとしたときにお手に取っていただける一枚になればいいなぁ…と思いつつ、制作しました。
今回は、コンセプトアルバムというよりかは、雰囲気が「憩」なアルバム、という感じです。
全7曲、うちボーカル2、インスト5の編成になります。
ボーカルはやはりといいますか、めらみぽっぷさんにお願いいたしました!今回は今回で、勢いのあるトラック1、そしてかつてないウィスパー風味のトラック7(すごい大変だったとか…)と、あいも変わらず素敵な歌唱をいただきました。
インストはインストで、弦あり、ピアノあり、民族楽器あり、ダンスミュージックのようなものあり…と、バラエティを大切にしています!
絵に関してですが、こちらもやはりはなだひょうさんにお願いしています!
今回も淡いようで美しい、大変素敵な絵をかいていただきました。個人的には、ジャケットもさることながら歌詞ページをご覧いただきたい…次第です!詳細はぜひお手にとって確認していただければ!
恒例のバナーはこちらから。
なお、頒布価格は曲数との絡みもあり、今回は500円(だいこいんいっこ)での頒布となります。
お間違えのないようにお願いいたします!
例大祭まであと一週間となりましたが、とりいそぎ告知のみさせていただきました。
ぜひとも試聴など聞いていただければと思います!
また直前には持ち込み物の詳細など告知いたしますので、追ってご覧頂ければ幸いです。
それではそれでは!
2月は正直かなり地獄を見ましたが、形にできるものができましたのでお知らせいたします。
凋叶棕(に-07a)は新譜「憩」を頒布いたします!
まずは、ページへのリンクをこちらに。
「憩」は、いろいろな形での「憩」を形にしています。
もちろん盛り上がる曲もありますが、ゆったり出来る曲も多めに、そういう意味で「憩」です。
ふとしたときにお手に取っていただける一枚になればいいなぁ…と思いつつ、制作しました。
今回は、コンセプトアルバムというよりかは、雰囲気が「憩」なアルバム、という感じです。
全7曲、うちボーカル2、インスト5の編成になります。
ボーカルはやはりといいますか、めらみぽっぷさんにお願いいたしました!今回は今回で、勢いのあるトラック1、そしてかつてないウィスパー風味のトラック7(すごい大変だったとか…)と、あいも変わらず素敵な歌唱をいただきました。
インストはインストで、弦あり、ピアノあり、民族楽器あり、ダンスミュージックのようなものあり…と、バラエティを大切にしています!
絵に関してですが、こちらもやはりはなだひょうさんにお願いしています!
今回も淡いようで美しい、大変素敵な絵をかいていただきました。個人的には、ジャケットもさることながら歌詞ページをご覧いただきたい…次第です!詳細はぜひお手にとって確認していただければ!
恒例のバナーはこちらから。
なお、頒布価格は曲数との絡みもあり、今回は500円(だいこいんいっこ)での頒布となります。
お間違えのないようにお願いいたします!
例大祭まであと一週間となりましたが、とりいそぎ告知のみさせていただきました。
ぜひとも試聴など聞いていただければと思います!
また直前には持ち込み物の詳細など告知いたしますので、追ってご覧頂ければ幸いです。
それではそれでは!
タイトルの通りです!RDです!
メロンブックス様ととらのあな様(こちらはまだ開始していない様ですが)にて、このたび、
「宴」「趣」「謡」「廻」を再販させていただけることになりました。
メロンブックス様には上記全て、
とらのあな様には「廻」のみのお取り扱いになります。
再販についてお問い合わせを色々と頂いていたのですが、お返事をお返しできずにすみませんでした。
というわけで上記の通り再販を持ってお答えとさせていただければと思います!
ただ、「廻」以外の部数はさほどないため、ご入用の方はお早めにお願いできればと思います!
あと、例大祭にも上記を若干部数ですが持ち込みます。
ただこちらは、「廻」以外本当に部数がありません(20部前後)ので、予めご承知おきいただければと思います。
それではご用件のみですが!
メロンブックス様ととらのあな様(こちらはまだ開始していない様ですが)にて、このたび、
「宴」「趣」「謡」「廻」を再販させていただけることになりました。
メロンブックス様には上記全て、
とらのあな様には「廻」のみのお取り扱いになります。
再販についてお問い合わせを色々と頂いていたのですが、お返事をお返しできずにすみませんでした。
というわけで上記の通り再販を持ってお答えとさせていただければと思います!
ただ、「廻」以外の部数はさほどないため、ご入用の方はお早めにお願いできればと思います!
あと、例大祭にも上記を若干部数ですが持ち込みます。
ただこちらは、「廻」以外本当に部数がありません(20部前後)ので、予めご承知おきいただければと思います。
それではご用件のみですが!
RDです!ついにやってまいりました!冬コミです!
当日は、東Q-27b「凋叶棕」にてお待ち申し上げております!
スペースにいるのは大体私だと思いますので、お越しいただける方とはお会いできるかと思います!
(午後2時くらいから一度席をはずすかも知れません)
頒布物につきましては、新譜「廻」を持っていきます!告知ページはこちらです。
価格は1000円。大コイン二個です!数は結構持ち込んでおりますので、まずはけてしまうことはないと思います。
その他の持込物ですが、旧譜「宴」「趣」「謡」を持ち込みます!
ただ、こちらは数に限りがありますのでお求めの方はお早めにお願いいたします。
(それぞれ100部~ほど?)
昨今何かとトラブルサムな状況におかれているコミケですが、穏やかに、いいイベントにしていければいいなと切に思う次第です。
それでは、当日はよろしくお願いいたします!
当日は、東Q-27b「凋叶棕」にてお待ち申し上げております!
スペースにいるのは大体私だと思いますので、お越しいただける方とはお会いできるかと思います!
(午後2時くらいから一度席をはずすかも知れません)
頒布物につきましては、新譜「廻」を持っていきます!告知ページはこちらです。
価格は1000円。大コイン二個です!数は結構持ち込んでおりますので、まずはけてしまうことはないと思います。
その他の持込物ですが、旧譜「宴」「趣」「謡」を持ち込みます!
ただ、こちらは数に限りがありますのでお求めの方はお早めにお願いいたします。
(それぞれ100部~ほど?)
昨今何かとトラブルサムな状況におかれているコミケですが、穏やかに、いいイベントにしていければいいなと切に思う次第です。
それでは、当日はよろしくお願いいたします!